メイン画像1

アルミ鋳造×切削でどんな製品もつくりあげる。

絶対的品質
開発支援パートナー。開発から試作、量産、海外生産まで対応可能。
人財が企業力。仲間と共に、世界に誇れる製品を。

YOSHIDA
NEWS

過去の新着情報
2023.9.21

SAKUメッセ(2023年9月21日~23日)に出展中です。

 地域医療の先進エリアである長野県佐久市において、市民の「健康長寿」を支える医療機関や企業及び団体等[…続きを読む]

2023.9.19

「北斗の拳」の連載40周年記念として、佐久市にジャギの胸像を寄贈しました

 当社は、漫画「北斗の拳」の連載開始から今年で四十周年になるのを記念して、原作者/武論尊さんの出身地[…続きを読む]

2023.9.15

「女性から選ばれる長野県を目指すリーダーの会」第1回リーダーミーティング参加について

   当社の代表取締役社長/吉田 寧裕は、9月14日にホテル国際21(長野県長野市)で開催[…続きを読む]

2023.9.5

(一社)RainboWWalkingとネーミングライツ取得に関する契約を締結し、歩行ケアが望月小学校で開始されました

 吉田工業株式会社と一般社団法人RainboWWalking(事務局:長野県佐久市、理事長:村井 満[…続きを読む]

2023.6.16

役員改選のお知らせ

役員改選について、本日開催の第六十一回定時株主総会付議事項として決議されましたのでお知らせいたします[…続きを読む]

会社紹介MOVIE

長野発世界をまたにかけたものづくり

  • 試作1個〜100,000個以上のグローバル量産
  • NC旋盤、マシニングによる鉄鋼材の精密切削
  • 国内・タイ・中国3拠点でのグローバル対応

WORK AREA

事業領域

   装置開発設計
       

考える

開発プロセス(金型設計・製作・試作)

       

製品の開発段階から、最適な工法・工程・金型方案を考え、ご提案致します。3DCADでのモデリングとCAEによる解析を行い、試作の回数を最小限に抑えることで、開発品の納期短縮とコストダウンに貢献します。

溶かして固める

溶かして固める

鋳造プロセス(溶解・鋳造・熱処理)

       

アルミに特化した重力鋳造(グラビティ鋳造)法により、アルミ鋳物を製造しています。60台のオリジナル鋳造機で、1個の試作品から、10万個の大量生産に対応可能です。最薄2mmの薄肉鋳造や、3Dプリンター(砂型)を活用した中空品、精密、複雑形状品を得意としています。また、T6処理も社内で行っており、鋳造工程の短納期対応を実現します。

削る

削る

切削プロセス(旋盤、マシニング、研磨)

最新の複合旋盤や5軸マシニングセンターを中心に、NC、旋盤60台、マシニングセンター30台、円筒研磨15台など豊富な設備を保有しています。
鋳造品の後加工、仕上げ加工はもちろん、アルミ以外の素材に対しての高精度な切削加工品にも対応しています。

仕上げる

仕上げる

試験、表面処理、熱処理

       

鋳造、加工した製品に対して圧モレを検査する気密試験や引張試験など各種試験を行い、製品の機能、安全性を確認します。また、鋳造後の熱処理、加工後の表面処理に対応しております。熱処理炉19機、アルマイト設備1ラインを社内に保有しており、全ての工程を社内で完結することが出来ます。
※一部外注。

守る

守る

品質保証

Yoshidaでは、自動車、二輪などのブレーキ用のパーツを中心に重要保安部品を50年以上製造し続けてまいりました。その1点1点の品質が人の命にかかわるものとして、プライドをもってものづくりを続けてきた実績。それが弊社の品質力だと自負しております。

中国工場

CHINA

【中山吉田工業有限公司】
広東省中山市火炬開発区通宇路5号1楼
TEL:+86-760-85337270
FAX:+86-760-85338270

タイ工場

THAILAND

【NPM Alliance Group
YOSHIDA NPM(THAILAND)Co.,Ltd.】
623 Moo.2 T.Nongkham A.Sriracha,
Chonburi,Thailand 20110
TEL:+66(0)38 110361-3
FAX:+66(0)38 110364

VE/VA PROPOSAL

YoshidaのVA・VE提案

ものづくりで迷った時はyoshidaに相談してみよう

工法転換・工程短縮・軽量化・薄肉鋳造・短納期化・・・
yoshidaの提案でものづくりを最適化

相談の流れ
ご相談無料です